top of page
一緒に!SDGs
支援プログラム
当社で行っているSDGsの取組みのひとつ、サブスク型支援プログラム「uchipac(ウチパク)」についてご紹介します。
どなたでも参加して頂けますので、是非ご覧ください。

SDGsに取り組みたいけど
なにから始めればいいか分からない……

福利厚生を充実させたい!

SDGsへの取組みは企業の主体的な取り組みが求められています。
しかし、17の目標には具体的な活動が記載されておらず、実際に何を行えばいいのかわからない、という声が多い印象です。
そこで、この度当社が実際に参加している
サブスクリプション型支援プログラムの
ご紹介と申込フォームを作成しました。
具体的な活動内容をご紹介しますので、賛同いただけましたら、
是非!私たちと一緒に取り組みましょう!
サブスク型支援プログラム「uchipac(ウチパク)」
プログラムの概要
有限会社ウチノ様が月額定額のサブスクリプション型で参加企業から資金を募り、認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンを窓口として、おそうざい「uchipac」をひとり親家庭に支給します。
有限会社ウチノ様のおそうざい「uchipac(ウチパク)」
日本の家庭料理のおそうざいを30種類が、化学調味料・保存料・着色料など不使用で用意いただいています。
また、常温で1年7カ月もおいしさをキープしたまま保存が可能となっています。
プロジェクトの参加証明
参加企業へは寄付証明書が発行され、寄付金として控除を受けることが可能です。
また、参加企業は自社が行った支援の成果を「2022年にはuchipacを何セット、いくつのひとり親家庭に配布した」といったように、数字として分かりやすく把握・発表できます。

bottom of page